葬儀が終わってからもすることがたくさんある、名義変更について

大切なご家族が亡くなり葬儀が終わってゆっくりとできるかといえばそんなことはなく、やるべきことが多くあります。名義変更手続きとして各種保険証の返還、世帯主変更届、国保に加入していたのなら年金の手続き、金融機関や不動産等の名義変更など多くの手続きをして相続をしていくことになります。

そのために被相続人の銀行口座の名義変更、所有する自動車の名義変更、不動産を所有していたのなら家や土地の名義変更を行なっていくわけですが、そのために被相続人の調査および相続人の調査をするために戸籍謄本や除籍謄本を役所から取り寄せ、続柄の調査を行ないます。

相続人を調査するため一番最初にすることとは?除籍謄本の収集について – 行政書士見山事務所 (miyamashinji.jp)

目次

不動産の名義変更について

不動産の名義変更は、土地や建物の名義変更として相続登記が必要となります。

土地を相続人間で分割できない時には換価分割を行なったり、あるいは現金分割を行なったりして全ての相続人間で遺産分割協議をし、分割割合を決めていくことになります。

そして被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本と住民票の除票、すべての相続人の戸籍謄本と印鑑証明等を収集していくことになります。

自動車の名義変更について

自動車の名義変更では、車検証、車庫証明、除籍謄本、すべての相続人の戸籍謄本、遺産分割協議書等を収集していくことになります。

金融機関の名義変更について

金融機関の名義変更については、他の名義変更よりも複雑であり、多くの時間とやり取りが必要になります。

証券会社によっては、名義変更の際に新たに口座開設を求められる会社もあるので、故人が利用していた金融機関にしっかりと問い合わせましょう。また現在は株取引が行われていなくても以前に行なっていたような場合には、端株等が残っていることもあります。

相続人がこまめに確認をしてマイナス財産の相続もあり得ますので相続放棄の可能性も考えながら、被相続人の財産調査をしていきましょう。

目次