資産管理会社の概要
資産管理会社とは、オーナー自身の資産の管理を主な目的として設立される会社のことです。通常、事業活動は行わず、資産(特に不動産)を保有し、管理することに特化しています。特に富裕層にとっては、相続対策の一環として非常に有効な手段とされています。個人で不動産を所有するのではなく、資産管理会社を介して保有することで、税制上のメリットや相続手続きの簡略化が図れるからです。
この記事では、資産管理会社を利用することで得られるメリットとデメリットについて詳しく解説し、どのように活用するべきかを検討します。
資産管理会社を活用した相続対策のメリット
1. 相続税の財産評価で有利となる
資産管理会社を設立する最大のメリットの一つは、相続税の財産評価において有利になる点です。通常、オーナーが亡くなった際に相続されるのは不動産そのものではなく、資産管理会社の株式となります。この場合、資産管理会社の株式の評価額は、実際の不動産の価値よりも低く評価されることが多いのです。
具体的には、資産管理会社の株式の評価額は、会社の純資産額から資産の含み益にかかる法人税(現在の法人税率は約37%)相当分を差し引いた額で計算されます。ただし、取得後3年以内の不動産は除外されるため、この点も考慮する必要があります。この評価方法により、相続税を大幅に軽減できる可能性があります。
2. 所得の分散が可能
資産管理会社を設立することで、オーナーの所得を分散することができます。例えば、資産管理会社が保有する不動産からの賃料収入は会社のものとなり、オーナー個人の所得としてではなく、会社の利益として計上されます。これにより、オーナーの個人所得が減少し、所得税の負担を軽減できます。
さらに、オーナーの家族が会社の役員として登用される場合、会社の収入を役員報酬として家族に分配することができ、税制上のメリットを享受することが可能です。これは、個人の税負担を軽減するための有効な手段です。
3. 広い範囲で経費が認められる
資産管理会社を通じて、不動産管理に関連する経費だけでなく、オーナーの自宅や自家用車を会社の経費として計上することも可能です。たとえば、オーナーの自宅を社宅として登録することで、家賃や光熱費などを経費として計上できます。また、自家用車を社用車として利用し、維持費や運転経費を経費として処理することもできます。
さらに、個人の最高税率が所得税と住民税を合わせて50%を超えることがありますが、資産管理会社の法人税率は最高でも33%程度で抑えられるため、税負担を大幅に軽減することができます。
4. 財産の蓄積を抑えることができる
資産管理会社を利用することで、オーナーの個人資産の蓄積を抑えることができます。例えば、会社を通じて所得を分散させることで、オーナー個人の財産が増えるのを防ぎ、将来的な相続税の負担を軽減できます。また、家族への株式の生前贈与を少しずつ行うことで、相続税の基礎控除を利用し、税負担を軽減することができます。
5. 相続や贈与がスムーズに行える
個人で不動産を所有している場合、不動産相続時には登記手続きが必要であり、登記費用が発生します。また、生前贈与の場合には不動産取得税がかかります。一方、資産管理会社を通じて不動産を管理している場合、相続や贈与は会社の株式を対象に行うため、登記の手間や費用が大幅に軽減されます。
資産管理会社を活用した相続対策のデメリット
1. 会社運営のコストが生じる
資産管理会社を設立すると、法人としての運営が求められます。これには、定期的な会計処理や税務申告、法定報告などが含まれます。個人で管理する場合と比べて、管理や運営にかかるコストが増加する可能性があります。特に、専門家への依頼や税務処理などのコストが発生するため、これを検討する際には十分な資金的な準備が必要です。
2. 仕組みが複雑であり専門家の関与が必要
資産管理会社を設立し、相続対策を行うには複雑な仕組みの構築が必要です。税制や不動産管理の知識が必要であり、自力での運営は難しい場合が多いです。そのため、税理士や行政書士などの専門家のアドバイスが不可欠です。専門家の助言を受けることで、効果的な資産管理や相続対策が可能になります。
まとめ
資産管理会社を設立することで、多くの税制上のメリットや相続手続きの簡略化が期待できます。しかし、会社運営に伴うコストや複雑な仕組みのため、専門家のサポートが必要不可欠です。資産管理会社を活用した相続対策を検討する際には、メリットとデメリットを十分に理解し、自身の状況に合った最適な方法を選択することが重要です。
もし資産管理会社の設立や相続対策についてご相談がある場合は、ぜひ幣事務所にご連絡ください。経験豊富な専門家が、最適なアドバイスとサポートを提供し、あなたの資産管理を円滑に進めるお手伝いをいたします。お気軽にご相談ください。